次の #おうちカフェ はオーストラリア発の【Pavlova(パブロバ)】が来そう♡「サクッ」「ふわっ」な新食感がクセになる
- 卵白だけが余って使い道に困ったときは、簡単に作れる「パブロバ」を作ってみない?♪オーストラリアやニュージーランド発祥のメレンゲを焼くだけの簡単ケーキ「Pavlova (パブロバ)」が次のおうちカフェで来そうな予感♡メレンゲを焼くだけの簡単スイーツ。スッと溶ける新食感がクセになりそう♡
-
- 難しそうに見える「パブロバ」。実は簡単に作れるスイーツなんです♪焼くときも型を使わないので気軽に作れちゃう◎。自分好みの食感で焼き上げて。【材料 3~4人分】
-
- <生地>・卵白 2個・グラニュー糖 100g・レモン汁 小さじ1・コーンスターチ 小さじ1・バニラエッセンス 適量<トッピング>・生クリーム 適量・グラニュー糖 適量・チョコレート お好みで・フルーツ お好みで・ナッツ お好みで【作り方】
-
- 卵白にグラニュー糖を3回くらいにわけて加えながらハンドミキサーで混ぜ、しっかりツノが立つくらいのメレンゲを作る。
-
- バニラエッセンス、レモン汁、コーンスターチを加え混ぜ合わせる。
-
- オーブンシートにお好みの大きさや個数に分けて伸ばし、130℃~150℃で60分〜90分焼く。(※焼き時間を調整することで、食感を変えることもできます!ふんわりとした仕上がりなら60分、パリパリ食感ならしっかり90分焼きます。お好みの食感で焼いてください!)
- 焼きあがったら常温で冷ましましょう♪
-
- 冷まし終えたらお好みでホイップやフルーツのトッピングをして完成♡ヨーグルトでさっぱりスイーツやパフェで贅沢感を♡パブロバアレンジ◎【ヨーグルトトッピング】
-
- 生クリームの代わりにヨーグルトでさっぱりと♪これなら甘いものが苦手な人でも食べられますね!【パブロバパフェ】
-
- これからの時期にぴったりなパフェアレンジは、サクサクのパブロバを砕いて入れよう!自分の好きなものをグラスの中に詰め込んで、世界に一つだけのパフェに♡【チョコを加えて一味違うパブロバを】
-
- チョコレート風味のパブロバも美味しそう!メレンゲにチョコソースや溶かしたチョコレート、それかココアパウダーを加えて味に変化をつけてみるのもあり◎。いかがでしたか?簡単にできるパブロバをぜひ作ってみてね♪