「3分の1」&「白っぽ加工」がキーワード!韓国っぽいインスタ写真にあこがれる♡
- 「韓国っぽい投稿をしたいけど、統一感が出ない…」って悩んでる方いませんか?3分の1加工や自然体に白っぽい加工など韓国を意識した加工方法は様々あります!今回はすぐに真似したくなる、韓国っぽいInstagramの加工方法を紹介していくよ♪人に視線を向けたいときは周囲をぼやけさせる「3分の1加工」がおすすめ
-
- 韓国のInstagramを見ると良く目にする「3分の1」加工。名前の通り、画面の3分の1に人を合わせていくだけ!やり方はコチラ↓
-
- Instagramの写真を選んだ時にサイズ調節をします。3分の1に設定をすることで、背景の写り込む部分が多くなるのでお出掛けやオシャレな場所で撮影をしたときは「3分の1」加工が◎アイテム&風景撮りは「白っぽ加工」で明るくするだけで一気に韓国風に
-
- 統一感を出すためにも良く使われている「白い加工」。白い壁やシーツなどを使って写真を撮る方も多いと思いますが、今回は白い背景が無い写真でも白っぽく統一感のある加工を紹介します!ビフォーのようにこんなに暗い写真でもアフター写真みたいに白っぽくできちゃうんです!加工に使ったアプリはInstagram!やり方はコチラ↓
-
- 影をプラスの方へスライドします。今回はMAXにして影をなくしましたが、これだけでも結構白くなりました。
-
- 次に明るさの調節をします。明るくしすぎると飛んで見えてしまうので注意してみてくださいね!これで完成!影と明るさを調節するだけで暗いものも白っぽい写真にすることができます♪
-
- 同じ加工方法で他にも作ってみました!定番の白っぽい加工で写真を作っていけば統一感のある投稿が出来ちゃうかも◎
-
- 他にも茶色っぽい写真も「VSCO」加工アプリの「露出・トーン(シャドウ)・ホワイトバランス(色温度)」を調節するだけで雰囲気が変わりますよ!いかがでしたか??「3分の1」加工や「白っぽい」加工は調節だけで簡単にできちゃうので初心者の方でも統一感のある加工ができるかも◎是非ためしてみてくださいね♪
-
インスタで最新情報をチェック!
-