みんなに聞いてみた!最近よく見る『トラッキング』って何か知ってる?設定方法まで解説します♪
- 最近アプリを開くと「トラッキングを許可しますか」という通知を見ることはありませんか?この通知について、そもそもトラッキングが何なのかしっかりと理解してから許可したいですよね♪今回はそのトラッキングについて、TwitterとInstagramでフォロワーのみんなにアンケートを取って聞いてみたのでご紹介します♪TwitterとInstagramで聞いてみた!みんなは知ってる?
- まずはみんなにトラッキングについてわかるか質問したよ!Q1.トラッキングってなにか分かる?【Twitter】わかる→15.0% (120票)なんとなくわかる→18.5% (148票)よくわからない→66.6% (534票)【Instagram】わかる→9.2% (82票)なんとなくわかる→15.0% (134票)よくわからない→75.8% (675票)TwitterでもInstagramでもよくわからないと思っていた人がほとんどでした!
- 次に、トラッキングの許可をしているかみんなに聞いたよ!Q2.トラッキングの許可ってしてる?【Twitter】全部許可してる→7.5% (43票)一部許可してる→31.0% (178票)全部拒否してる→61.6% (354票)ここからみんなに分かりやすく解説していくよ♪【Instagram】全部許可してる→8.3% (42票)一部許可してる→43.1% (219票)全部拒否してる→48.6% (247票)TwitterもInstagramも約半数の人がトラッキングを全部拒否しているみたい!トラッキングは何に使われるものか分からないと、なかなか許可しづらいですよね。トラッキングとは?許可するとどうなるの?
- トラッキングとは?WEB上でのユーザーの行動の追跡をすることです◎何のサイトにどこの広告から入ってきて、どのくらいの時間閲覧して、どのくらいの人が購入して、どこまで見てそのページを消したなどの情報を許可するかということです。このトラッキングの情報を使用するのは、主に広告を出している会社などが使用するみたいです。
- 許可するとどうなるの?許可すると、広告会社などに自分の閲覧履歴が開示されるそう。この開示された情報を使って、広告会社などは更に見てもらえるような広告を作るみたいです◎トラッキングの設定方法iPhoneでのトラッキングの設定方法について説明して行きます♪3ステップで簡単にできちゃうので、皆さんもぜひ試してみてね!
- ①設定アプリを開く②プライバシーを開く③トラッキングから許可/拒否を選択して設定完了◎いかがでしたでしょうか。今回は、最近よく見るトラッキングについて解説しました。自分に合った設定でネットを安心して使いましょう♪また、TwitterやInstagramでアンケートにご協力くださった皆さんありがとうございました♡