- Q:長所と短所を教えてください。
- A:長所はポジティブなところ。短所は優柔不断なところ。
- Q:特技はありますか?
- A:書道です。祖母が書道の先生だったので、4歳から高3くらいまでずっと習っていました。段より上の“紫邑(しゆう)”という段位を持っています!
- Q:休みの日は何をして過ごしていますか?
- A:だいたい友達か彼氏と出かけています。江ノ島とかの海までドライブすることが多いですね。
- Q:彼氏とは付き合ってどのくらい?
- A:来月で付き合って5年になります。プロポーズ待ちです♡
- Q:好きな男性のタイプは?
- A:面白い人。
- Q:彼氏は面白い人?
- A:はい。アンタッチャブルのザキヤマさんみたいな人です(笑)。ずーっとしゃべっています。
- Q:憧れの人は?
- A:中村アンさん。ヘルシーでカッコいい部分に憧れます。
- Q:好きなアーティストは?
- A:最近、ハマっているのはWANIMAで、車でよく流しています。
- Q:渋谷の好きなところは?
- A:いろんな物があって、いろんな人がいるところ。
- Q:渋谷で行きつけのお店は?
- A:仕事の日のランチではKawara CAFEによく行きます。
- Q:好きな食べ物は?
- A:お米です。おかずだったら餃子。中目黒にある福包の餃子が好きです。
- Q:好きな映画は?
- A:すっごい感動して嗚咽が出るくらい映画館で泣いたのは「私の中のあなた」です。
- Q:最近、感動したことは?
- A:「君の膵臓をたべたい」の小説を読んで泣きました。映画も絶対に観に行きます!
- Q:最近、買った服でお気に入りは?
- A:Avan Lilyのペイズリーフレアスリーブガウン。私はオレンジとブルーがキレイな柄を買いました。
- ショップスタッフになりたいと思ったきっかけは?
- 「高校を卒業後、やりたいことが見つからなかったので、近所の雑貨屋とマッサージ店で働いていたんです。20歳くらいの時に“今だからできる仕事をしたい”と思い、“都内のアパレル店で働こう”と決めました」
- どうしてAvan Lilyを選んだの?
- 「木下優樹菜さんのスタイルが好きで、働く前からよく買い物もしていたからです」
- 仕事していて楽しいことと辛いことは?
- 「楽しいことはお客様が会いに来てくれること。辛いことは家が遠いことだけです」
- 実際に今のお店で働いてみてどうでしたか?
- 「最初は人見知りで話しかけることも苦手だったし、仕事量も多くて大変だったけど、お客様が会いに来てくれたりすることは嬉しくて、いつの間にか人見知りもなくなりました。SHIBUYA109には地方のお客様も多いので、わざわざ会いに来てくれた瞬間に109で働いていて良かったなと思います」
- 接客のコツはなんですか?
- 「友達のように仲良くなることです。高校生から30代くらいの主婦の方まで、幅広い方々と仲良くなれていて、相談しに来てくれたりすることもあります。小さい子が好きなので、そこからお母さんと仲良くなることも多いです。普段から意識しているのはお客様に寄り添った接客。お客様が何を探しているかは常に考えています」
- 現在の目標、将来の夢は?
- 「Avan Lilyがカジュアルからフェミニン系にイメージが変わっているので、もっといろんな人にブランドを知ってもらうことが今の目標です。将来の夢は…やっぱり結婚したいです(笑)!」
- 目標のために努力していることは?
- 「最近、ビジュアルスタッフとしての活動で個人のインスタグラムを始めたり、撮影をしているのでそこから広めていきたいです。それを見てお客様が会いに来てくれたら嬉しいです」
- 仕事に対するこだわりは?
- 「お客様から“笑顔が素敵”とほめていただくことが多いので、いつでも笑顔でいたいです!」